公園で休んでいたら、猛禽の甲高い鳴き声が聞こえました。近いところにいます。1分ほどたってから、再び鳴き声が。ちょっと離れた感じです。しばらくして、かなり近いところから書き声が聞こえました。いったちきたり移動しているのかもしれません。
鳴き声を頼りに探していると、桜の枝に鳴き声の主がいました。ツミの若鳥に見えました。といっても、ツミを見るのは10年ぶり。記憶にある大きさと鳴き声からツミだと思ったのですが、各種の猛禽をいろいろ見ているわけではありません。色は成鳥とはだいぶ違うので、若鳥だと思いました。ツミが営巣するのは6月以降だと思うので、昨年生まれの個体なのかなあ、と思いながらシャッターを切りました。ツミは数枚の写真を撮らせてくれただけで、飛び去りました。ツミは日本でいちばん小さいタカです。
ツミではなかったら、名前を教えてください。よろしくお願いいます。
セコメントをする