葉隠れのゴイサギ
2018-08-21


 夕方、珍しくゴイサギがいました。対岸のコンクリートブロックにたたずんでいます。コンクリートの上でじっとしているゴイサギでは面白くありません。動いてくれないかなあ、とレンズを向けていたところ、道行人から何度も声をかけられました。「あれは何ですか?」「サギです」「あんなサギがいるんですか?」「ゴイサギといいます」「初めて見たわ」「そうかもしれませんね。夜行性の鳥なので、明るいときに見られる機会が少ないんですよ」「夜の鳥なんですか! あらぁ…。それにしても動きませんね」「そこが玉に瑕なんです」
 そんな話を何人かとしていても、ゴイサギは動かず。仕方がないので、対岸に渡って撮れるかどうかを確かめることにしました。冬場なら撮れます。しかし夏場は草や木が茂っているので、見られるかどうか。結果は、写真のとおり。葉っぱを前ボケに入れなければ撮れませんでした。
禺画像]

禺画像]

禺画像]
[写真]
[野鳥]
[ゴイサギ]

コメント(全6件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット