ツバメの子育て まだ続く
2018-07-11


 東久留米駅でツバメの子育てが続いています。これまで紹介してきたのは西口でしたが、東口でもヒナがずいぶん大きくなりました。うんざりするほど暑い中、親鳥がせっせと虫を運んできます。頭が下がります。
 ヒナが生まれたばかりのころ、7月2日に見たときは3羽いました。ところが、9日と11日に見たときは2羽に減っていました。1羽は落下したのかもしれません。西口でも子育てをしてる巣がありますが、先日、1羽が落下しました。
 元気に育つヒナがいる一方で、カラスに襲われたり落下したりするヒナもいて、悲喜こもごもです。
 写真は、上から4枚目までは11日の撮影です。最後の5枚目は9日の撮影。たった2日でヒナはこれだけ変わります。
[画像]

[画像]

[画像]

[画像]

[画像]
[写真]
[野鳥]
[ツバメ]

コメント(全4件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット