黒目川の水草が生えるいつもの場所にコサギがいました。カメラを向けると、下流に向けて飛び去りました。低く飛んだので、近くに降りたはずです。歩いてゆくと、100mほど先にいました。でも、姿が変です。首を後ろに引いて逆毛立っています。その格好で円を描くように歩きました。近くに敵がいるのでしょうか。しかし、それらしいものは見あたりません。手前の岸から向こう岸まで、グァアと鳴いて飛びました。まだ逆毛立っています。そこにも敵らしいものは見えません。コサギはいったい、何を考えていたのでしょうか。私へのサービスだったらうれしいのですが。1枚目の写真が典型的な格好です。
セコメントをする