1週間ほど前、草むらに変なアブがいました。はじめはシオヤアブかと思ったのですが、胸の辺りが肉の塊のようになっていて、どうも違う種類のようです。そのまま放っておきました。
きょう、本屋に行ったら、新しいポケット図鑑が置いてありました。『日本の昆虫1400』(文一総合出版)という題名です。2冊完結で、「チョウ・バッタ・セミ」「トンボ・コウチュウ・ハチ」に分かれています。ハエ目をめくっていたところ、写真を撮った覚えがあるアブが掲載されています。「アオメアブ」とあります。肉の塊のような胸とグリーンの目。どうやら、これらしい。虫好きの人には当たり前のアブかもしれません。
セコメントをする