おや、ヤマガラがいる
2012-11-26


 珍しいこともあったもので、わが家の近くにヤマガラがいました。シジュウカラの兄弟分ですが、シジュウカラが人里に多いのに比べ、ヤマガラは山に多いのではないかと思います。『山渓名前図鑑 野鳥の名前』に面白いことが書いてありました。
 「シジュウカラは白いワイシャツに黒いネクタイ姿の都会派とすれば、ヤマガラは作業服姿の山ずまいといったところである」
 ヤマガラは平安時代から「やまから」「やまからめ」の名で知られていたとか。ヤマガラのおみじく芸は有名で、学習能力が高いようです。山梨県に鳥を撮りに行ったとき、カメラマンが手のひらに置いた種を取りに来るヤマガラがいました。人なつっこいようです。だれがやっても取りに来るので、写真を撮るのを忘れて遊んでしまいました。
 2枚目、3枚目の写真は、嘴に白い物がついています。植物なのか虫なのかよくわかりません。4枚目は、実なのか種なのか、これまたわかりません。トホホですみません。
 
[画像]

[画像]

[画像]

[画像]
[写真]
[野鳥]
[ヤマガラ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット