アオサギは夜行性か

コメント(全2件)
1〓2件を表示

ぽんぽんさん ― 2019-10-26 20:34
私の家にも最近アオサギがよく来ます。
絶対5時過ぎ6時前には私の家の電信柱にとまってます。
いい寝床なんでしょーか、
人に害は与えませんか?猫も飼ってるのですが食べられないですかね?
明るい時間にアオサギの全体を見たいのに早起きしてもアオサギはいないです。頑張って全体写真撮ります。
ぽんぽんさん様 ― 2019-10-27 12:39
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
アオサギが電信柱にとまるのは、移動途中の休憩だと思います。
そこで夜明かしはしないと思いますが、いかがでしょうか。
アオサギが人に害を及ぼすことはないと思いますが、
糞の害がどこまであるかですね。
猫が襲われた話は聞いたことがありませんが、
実際にあるかどうかまではわかりません。

アオサギをいちばん見られる時間帯は場所によってことなるようですが、
私は、早朝に見かけることが多いです。午前10時ごろまでが可能性が高いように思います。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット