水浴びするカワラヒワ

コメント(全2件)
1〓2件を表示

Uta ― 2014-05-10 19:44
カワラヒワの水浴び可愛らしいです!
今年は気温が低いのでしょうか、海では深海魚やダイオウイカも寒すぎて上がってきているようですが・・・夏は冷夏?にはならないですよね。
こんな小さな鳥なのに、よく見つけられますよね~2枚目のカメラ目線がいいですね^^
Uta様 ― 2014-05-10 23:56
こんばんは。
この鳥は、順光で見ると黄緑っぽいのがよくわかるのですが、
逆光で見るとスズメと同じに見えてしまいます。
なので、気をつけていないと見逃してしまいます。
涼しげな鳴き方をするので、鳴いてくれればすぐにわかります。
ただし、逃げ足も速いです。
東京の気温は低いと思いますが、ペルー沖赤道域の水温は高いそうです。
エルニーニョになると低温・長雨ということになるかもしれません。
ただ、ペルー沖よりもっと西まで水温が高くなると、
事態はさらに複雑になるやに聞いています。
普通に梅雨に入って普通に暑くなってくれるだけでいいのにねえ。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット