寺桜

コメント(全4件)
1〓4件を表示

ジンママ ― 2014-04-03 23:31
不思議ですが、2枚目は桜に迎えてもらっている様に感じます。
4枚目は見下ろされて、保護されている様に感じます。
感情を持っている様に感じました。
ジンママ様 ― 2014-04-04 00:38
またまた、こんばんは。
>2枚目は桜に迎えてもらっている様に感じます。
なるほど! たしかにそう見えますね。
4枚目の見方も、納得です。
>感情を持っている様に感じました。
お寺さんの桜だからでしょうかねえ。
いただいたコメントは、
ジンママさんの優しさがあふれていて、うれしかったです。
ありがとうございました。
ももごろう ― 2014-04-04 08:58
なぜだか一枚目がクリックしても表示されず、温泉マークだけが踊っています。^^;

桜って写すの難しいんですよね。
kuromeさんの桜はほかでは見た事のない構図で、桜の妖しい感じ、不穏な空気がよく伝わってきますね~。
ももごろう様 ― 2014-04-05 01:14
こんばんは。
一枚目の写真をアップし直しました。もしよければ、クリックしてみてください。
見られる人と見られない人がいたようです。
うまく貼り付けられていなかったのかもしれません。
お手数をおかけします。
私も、桜を撮るのは難しいと思います。
これだ!というのが撮れません。
>kuromeさんの桜はほかでは見た事のない構図で、
>桜の妖しい感じ、不穏な空気がよく伝わってきますね~。
構図をそういっていただくと、うれしいです。
人との違いを意識して撮っているわけでもないんですが…。
桜は、花をアップで撮るよりも、量感を撮りたいですよね。
美しく撮る人はたくさんいますが、
市街地では決定的な風景は撮れません。
なので、ある部分だけを強調する構図にならざるを得ない。
苦肉の策で撮っているような感じです。
怪しい感じ、不穏な感じがありますか?
それはどこからくるんだろう。
自分ではよくわからないんですよね。
撮っている人間が怪しいのかもしれません。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット