コメント(全4件)
1〓4件を表示
こんばんは。
カワセミとても良く撮れていますね。
さすがですね!
僕はまだ見たことが無いので、頑張って探します(^^;;
たけ様 ― 2012-12-04 22:29
ありがとうございます。
たけさんは、カワセミを見ない方がいいかも。
見た瞬間、とりこになってしまうんじゃないかなあ。
仕事とオールドレンズにデジカメ望遠レンズが加わったら、
たいへんですよ~!
たけさんjは、すぐにはまってしまうような気がするなあ。
退職した人がカワセミを見てしまったために、
でかい望遠レンズをかかえてカワセミを撮り歩く。
こういう人もたくさんいますから、ご注意あれ。
ミルー ― 2012-12-05 02:04
可愛い子ですね!東久留米に住んでいた時、よくカワセミを見たのは落合川が二手に別れた支流の遊歩道のあたりでした。カワセミにもよく会いましたが、そこでバナナの木を見るのも楽しみでした。まだあるでしょうか?
ミルー様 ― 2012-12-05 22:29
>落合川が二手に別れた支流の遊歩道のあたり
地蔵橋から下ってきて、支流が左に別れたところですね。
「旧落合川」と呼ばれていますね。
あのバナナ、今でもありますよ。
一時より荒れた感じになっていますが、
この夏もつぼみをつけていたと記憶しています。
今度、バナナを撮ってきましょう。
冬なので美しくは撮れないとは思いますが。
記事を書く